次世代教育推進協会の会員
次世代教育推進協会には様々な分野の教育のプロが集まっています。子どもたちの未来のために活動している、エネルギッシュな会員の皆さんです。
▼興味のある分野のボタンをタップすると、各習い事の紹介にジャンプします▼
プログラミング教室
ロボット・プログラミング教室 J Space

.jpg)
年長から中学生対象のロボット・プログラミング教室です。子どもたちの「こうしたい!」「これは面白い!」というワクワク感を引き出すユニークなオリジナルカリキュラム。楽しみながら自然と「論理的思考力」「問題発見・解決力」「発想力・創造力」が身に付きます。
プログラミング教室 にとえる

むずかしいことはできない?とりあえずやってみよう!ちゃんと教えるから大丈夫!ほらもうできた!できたら他にもやってみたい?もっと知りたい?作りたい?
それはつまり、みんな知ってる「楽しい」ってこと。「新しいこともむずかしいことも楽しければ怖くない!」「楽しいからできる!できるから楽しい!」
ニトエルはそんな気持ちで開いているプログラミング教室です。
ヒューマンアカデミーロボット教室 東福間教室 / そろばん塾ピコ
-e1676649256598.jpg)
<ヒューマンアカデミーロボット教室 東福間教室>大好きなロボット作りを通じて、やり遂げる力を養います。大切にしているのは生徒自身が「考え」「生み出す」ための本物の力を育てること。
学童クラブ
放課後クラブ

福岡県の海辺のまち、津屋崎を拠点に、子どもと大人がいっしょに自由で安心できる場をつくることにチャレンジしています。
学習サポート 民間学童 PADDLE

2019年4月1日より福岡県福津市日蒔野で開所しました学習サポート民間学童PADDLE(パドル)です。宿題、学習のサポートをしながら、家のような落ち着いた空間で放課後をのんびり楽しく過ごします(^^) 公立の学童にはない少人数ならではの放課後を体験してみませんか?
NPO法人 賢治の学校 ふくおか

NPO法人賢治の学校ふくおかは、「子どもたちが生きる希望のもてる社会をつくろう、大人の責任において」を基本理念として、子どもが本当に自由な大人へと成長していくことを目指すシュタイナー教育を手がかりに、子どもたちが安心して過ごし、成長していける場を親と教師がともにつくっていきます。現在、小規模保育園、届出保育施設、小学生土曜クラス、未就園児親子クラスを運営しています。
民間学童 ワールドステージアカデミーフリーダム

「人から必要とされる大人になる!」
私達、ワールドステージアカデミーフリーダムでは、エンターテイメントと語学を学ぶ事で人と関わる為のコミュニケーション力を高め、世界に羽ばたく力を確実に育んでいきます!
毎日の課題である、宿題のケアもきちんと行ってますので、帰宅後の家族時間に、ゆとりを持ってもらえます!
また、広い敷地を活用し子ども達が抱えるストレスを発散させる事にも力を入れています。
楽しんで、しっかり発散して、ちゃんと学ぶ。
子ども達の中に芽生える・自信・を大きく育てていきます。
各クラス無料体験行っています!!
スポーツ教室
一般社団法人ルートプラス


「私たちと関わる全ての人々が、笑顔いっぱいの毎日を過ごしてほしい」そのために私たちは、様々な事業を通して感動を創る活動を続けています。私たちが得意とするスポーツと学びのノウハウを活かしながら、お客様やスタッフと共にこの喜びを分かち合うことが、ルートプラスの願いです。
FCヴァンベール福津

当クラブは2008年に発足しました。
【将来輝ける選手に】
サッカーだけではなく様々な経験ができる環境を提供しています。
人間1人で生きていくことは不可能に近いと思います。様々な経験を通して得意なこと不得意なことがあると思いますが仲間と協力して乗り越えていく大切さを学びながら成長できるチームを目指しています。
将来サッカーだけでなく様々な分野で活躍してくれる選手を楽しみにしています。
あんらいえんホース

福岡県・福津市の乗馬クラプ【あんらいえんホース】では、5歳~18歳の生徒さんを募集しています。
本場ドイツでの修行経験と全日本クラスの競技会で優勝経験のある指導者が、馬のお世話のしかたから馬術競技まで
ていねいに指導いたします。
乗馬をするメリット
🐴 「体幹」が整う!
🐴 心を育む!
言葉ではないコミュニケーションをとることで、相手を思いやる心が育まれ、気持ちが穏やかに
福津市ラグビー普及委員会

福津市ラグビー普及委員会の現在の活動状況
1.福津市内の小学校 体育授業でタグラグビー教室を実施
2021年度は、上西郷小学校で実施
2022年度は、上西郷小学校と神興小学校で実施
2.福津市日蒔野12号公園(かんなずき公園)で「福津市の親子向けタグラグビー体験教室」開催中
毎週土日の午後3時半~5時半(冬季) 4時半~6時半(夏季)
中長期的な活動として
1.福津市ラグビー協会を立ち上げ、福津市教育委員会と協働で、福津市内7つの小学校対抗タグラグビ大会の開催及び親子タグラグビー大会の開催を実施する。
2.福津市内の多目的広場の芝生化を官民協働で実現(現在は、土のグラウンドのため)
3.市民が誇れるようなサッカー・ラグビー等の専用スタジアムを官民協働で築造
多くの子ども達が、ラグビーボールを触り、ラグビーの楽しさ、面白さを知って欲しいと願い活動しています。
連絡先:谷 正成 ☎090-8412-3357
Mail:ta7342022@gmail.com
T-Style26 TENNIS CLUB

ゲームを楽しむ・自ら成長する喜びをコンセプトに、
「テニスを好きになる」「成長の積み重ね」を大切に指導しています。
小さな「できた!」を積み重ねることで、自信を得て更に挑戦できます!
楽しみや成長を共に感じられるスクールです。
baby & kids yoga wacca

\つなげよう笑顔のわっか/
waccaヨガでは【初めての親子のならいごと教室】として【親子ヨガ】を開催しています。
ママの心と身体を整えながら赤ちゃんにとっても楽しい!がたくさん詰まっています。
また、3歳から始められる【子どもヨガ】でお子様の姿勢の土台づくりを目指し活動をしています。
TSUYAZAKI BASE CAMP

アイデアと科学、技術で僕たちが未来を創る。
自然体験・環境学習フィールド(場)を提供し、子供も大人も笑顔になれるお手伝いをしています。
廃プラリサイクル工場兼ファブラボのTSUYAZAKI BASE CAMP(津屋崎ベースキャンプ)では、最新の科学・技術・モノづくり体験を通し、子供から大人まで何かの気づきを与えられる環境学習の場として、木工・金属加工からパソコンを使ったモノづくりまでワークショップを随時開催しています。
小学生向けの「複合的モノづくり教室」では生徒募集中です!!モノづくりだけじゃなく、自然・食農・防災・科学・環境など複合的な体験学習を行っています。
おうちごはんplus

おうちごはんplusではお母さん達が楽しみながら、健康で心豊かな子育て・親育てができるよう、家庭料理教室やパン教室など、食を中心に毎日の暮らしに生かせるワークショップを企画しています。
また、2020年から未来を担う子どもたちに生活力を身に付けてほしい、五感を使い様々な体験や発見を積み重ね心豊かに育ってほしいと願い、自炊力を養う子供料理教室を開催しています。
絵画 / 造形 / イラスト教室
TORII絵画造形教室

当教室は、「創造と夢を育てること」をモットーに教えています。
「教室で学べること」
①創造力がつき発想の展開が出来る
②集中力・持続力が身につく
③自信ができ、豊かな心が育つ
④表現する楽しさ美的感性が磨かれる
⑤多くの画材に出会いアートの楽しさを学べる
ー各教室コースー
『創造と夢を育てる絵画造形教室』(幼稚園児・小中学生)
絵画、造形工作、陶芸、染色、版画、科学工作、現代アートなどの分野を楽しく学べます。
『油彩画・水彩画・アクリル画・デッサン・絵手紙教室』(小学5年〜大人)
絵から語りかけてくるものを大切にし、その人らしさを伸ばします。
『日本画教室』(中学生〜大人)
日本の文化や伝統的日本画材・技術を学べます。
『野の花・庭の花を描く水彩画教室』(大人)
草花を描くことで自然に親しむことが出来、心が癒されます。
『美術大・美術高受験コース』(中学生・高校生)
デッサン・水彩画の基礎から個々の実力アップを徹底指導します。※低予算で合格させてます。
『大人の造形工作(クラフト)教室』(大人)
造形工作の楽しい世界を気軽に遊び心で学べます。
司馬イラスト漫画教室

2022年7月から福岡県宗像市の河東コミュニティセンターにてスタートしました。
イラスト・漫画の描き方からタブレットを使ったデジタルイラスト制作まで、受講者さんの「描きたい!」に合わせた一斉個別指導を行っています。
絵を描けるようになりたい動機は人それぞれ。
一人でスキルアップに取り組む時間と、誰かと共有する時間。
どちらも大切にしながら学べる教室を目指しています。
iPadfun!デジタルクリエイティブスクール

2022年7月スタート!
小学生・中学生を対象としたクリエイティブスクールiPadfun!デジタルクリエイティブスクールの目標は、こどもたちのクリエイティブの可能性を広げること!
『アート思考』
『デザイン思考』
『デジタル概念』を身につけ、
物事への観察眼、想像力&創造力を磨いていきます。
初めてでも大丈夫!!
楽しみながら直感的に学べるワクワクする内容!
一人ひとりの個性を活かして行きます。
未来のクリエイターはあなたかも!?
iPad&ApplePencilは教室でお貸しいたします。
手ぶらで通える習い事です。
あそぼアート 赤ちゃんから通える図工教室

\赤ちゃんから通える&学べるアトリエ/
2022年4月から小さな図工教室をオープンしました!
小学校の先生をしていましたが
図工教室を開くのがずっと夢でした。
子どもの”オモシロイ”をもっと引き出すアートの魔法をたくさん用意して待っています。
◻︎アートで遊びながらできる知育
◻︎学校では学べないことを気がすむまで
◻︎ 子どもの自己決定する力をつける
◻︎ 自分で考え表現する力を伸ばす
◻︎学校と家庭以外のサードプレイス
ピアノ教室 / ヴァイオリン教室
英語も学べるピアノ教室 アニマーレ
福岡県福津市・福間駅から徒歩5分のピアノ教室です。アメリカのピアノ教材「ピアノアドヴェンチャー」を使って、色々な曲を通して楽しくレッスンをしています。また、英語のミニレッスンをセットで行っているので、ピアノだけでなく英語も習うことができます。クラシック音楽と英語は世界の共通語♪
この2つ同時に学び楽しんでいくお手伝いをしたいと思っています。
つるたたかこピアノ教室
脳トレに 楽しくピアノを弾いてみませんか?
小さなお子様から大人の方まで、気軽に楽しくレッスンできる教室です♪
お好きな曲、弾きたい曲をレッスンさせていただきます。
お家にピアノがある方はもちろん、お持ちでない方も講師が持参します。
福津バイオリン教室
就学前のお子さまには「バイオリンの音を出す楽しさを」体験してもらいます。
小学生以上は「自分が弾きたい曲を楽譜を見て弾けるようになる」を目標にしています。
大人は初心者の方、経験者の方、様々だと思います。それぞれに合った内容でレッスンしていきます。
この事は「集中力」を身に付けるとともに「脳への良い刺激」となります。
一度体験してみませんか?
バレエ / ダンス教室
オーシャンバレエスクール

福岡県福津市の「オーシャンバレエスクール」は、主宰の中村優子がイギリスやアメリカで6年間学んだ技術を指導するバランシンスタイルのバレエスクールです。
当スクールが重きを置くのは、「生徒一人ひとりに合わせた指導」。生徒のスクールでの目的は「楽しく踊りたい」「もっと上手くなりたい」「コンクールに出場したい」「健康を取り戻したい」等それぞれですが、それを実現させるために、個々の才能を見つけて伸ばし、不得意な部分をしっかり指導することが大切だと考えています。
加藤由紀子バレエ教室

クラシックバレエはすべてのダンスの基礎です。
正しく基礎を身につけることが未来につながります。
楽しく学びながら、自分の世界を広げていってほしいと思っています。
諦めずに何度も何度も練習して、ようやく一つのステップが出来たときに得られる達成感。
自信、希望、感動。
感動は大きな生きるエネルギーになります。
バレエに出逢って、夢中になれることに出逢った子供たちが、
健気に、一生懸命に前に進もうとしている気持ちを、支えてあげたいと思っています。
H ãlau N ã Hula Punahele(ハーラウ ナーフラ プナヘレ)


講師は2012年から Hawaii カウアイ島のクム レイナアラに師事。
古典フラ・現代フラ・ハワイ語・レイメキングなど修学。
子供たちにはハワイの子供たちと同じにフラを愛する心を育んでもらえたらと私なりのユニークなレッスンで指導しています。
フラはストーリーテラーであるため基本を学び表情ゆたかに感性で踊ることが大切!
Hula is nature /フラは自然そのもの
ハワイ文化のひとつであるフラですが心に宿るべきアロハが何なのか教えてくれます。
多くの小さな生徒さんと笑いあい支えられて今日があります。
そして背を抜かれる喜びにも感謝! Mahalo nui loa
スタジオFUNFACTORY

[Fun Factory]を直訳すると[楽しさを作る工場]です。
ダンスを通して[楽しさ]を感じ、人に与える事で[楽しさ]を無限大に広げていけたらという願いを込めています。
下は3歳の幼児から上はシニアの方まで、どなたでも入会OKです。
- 何かに打ち込みたい人
- 目標に向けて努力してみたい人
- 体を動かしてリフレッッシュしたい人
- 非現実的な自分を創ってみたい人
- 親子で楽しいことをやりたい人
- 体作り、シェイプアップしたい人
ぜひ私たちと一緒に新しい自分を発見してみませんか?
SHINY DANCE ACADEMY 福津校


SHINY DANCE ACADEMY福津校は福津市のカメリアホールで、幼児から中学生のキッズやジュニアを対象にヒップホップを中心としたストリートダンスを楽しくレッスンしております。
レベルに応じて丁寧に優しくレッスンをしておりますので初心者の方や運動の苦手な方でも安心してダンスを始められます。ダンスには運動の大切な要素が詰まっているだけではなく、明るく元気に自己表現する力が養えます!福津市でダンスを始めたい方は是非お気軽に無料体験レッスンでご参加下さい。
英会話教室
ブループラネット英会話スクール

カナダ人と日本人の夫婦が福津市で運営しているアットホームなスクールです。福間駅の近くにある福間校と自宅のある津屋崎でレッスンをしています。一人一人の生徒さんとの出会いを大切に、英語に関する夢や目標の達成のお手伝いを全力でさせていただきます。2歳から入会できる親子コースから、小学生、中学生、高校生、大学生、そして社会人とそれぞれの年齢層にあったコースを提供しています。まずは一度無料体験レッスンをお試しください。
Merry English

新宮・古賀・福津で活動中。
自分の未来に“ワクワク”しながら、自分を伝えることが出来るようになる英語教室。
現役保育士 兼 英語講師 のMerry(メリー)が、
子どもたちの英語力と自信をはぐくむレッスンを提供します。
私がレッスンで大切にしたいことは、子どもたちを楽しませることでも、点数を上げるために英語を「教える」ことでもなく。
子どもたちがワクワク楽しく遊び、自ら考えて気づき、学びとる力をはぐくむこと。
Merry Englishでは、レッスンを通して、自分を信じて頑張る力につながる「自己肯定感」をはぐくみます。
書道教室
こども美文字教室 福岡書道学院

福岡書道学院では、お子さまから大人の方まで美文字で、
日常を豊かにしてもらい、明るい未来へ向けて、書を通して人生を楽しんでいただけることを目指しております。
そして、何ごとにも共通する『集中力』『継続力』を養うことを大切にしております。
まず基本的に大切な立腰教育を中心に、正しい姿勢、礼儀、道具の取り扱いに至るまで、
やさしく丁寧に、根気よく指導します。
中学生から大人の会員様に向けては、師範免許を取り、教室を開きたい方、
展覧会出品等、 専門家として研究する方への指導にも力を入れております。
(暑中見舞い・年賀状・書初めなど季節に応じた作品の制作も行います。)
そろばん教室
そろばん教室 ピコ
